【日向坂46】Ray 2020年12月号 ※レビュー有り

Ray 2020年12月号
出版社:主婦の友社 発売日:2020年10月23日 定価:627円+税
判型:A4サイズ 付録:なし
日向坂46登場ページ数:14ページ コスパ:悪い(44.8円/1p)
日向坂46
髙橋ひかるvs佐々木久美
待たせたな!冬のピンクコーデBattle(6p)
佐々木久美&宮田愛萌&富田鈴花
日向坂46と考える冬の骨格診断コーデ(8p)
◆レビュー◆
このサイトでは基本的にはグラビア雑誌を紹介していますが、今回は初めてファッション誌を紹介します。
それが10月23日に発売された『Ray』12月号です。
買った理由はカンタンで、『Ray』専属モデルのキャプテン佐々木久美さんはもちろん、その他にも日向坂46のメンバーが登場しているから。
さらには『日向坂で会いましょう』でMCを務めるオードリーのファンとしても知られる髙橋ひかるさんとのコラボもありました。
というわけで、初のファッション誌レビューです。
っていうか、人生で初めて女性ファッション誌を買いました(^^ゞ
最初は我らがキャプテンと髙橋ひかるさんのコラボから。
これがとにかくヒドイ(褒め言葉)。
髙橋ひかるさんとキャプテンにリトルトゥースTシャツを着せ、さらにはトゥースのポーズまでさせるヤンチャぶり。
ちなみに二人は、ひかるトゥースとくみトゥースとして紹介されていました(^^)
これらの他にもエミールのシュークリームとか、オードリーネタが満載。
本題に戻ると、黒ニットにピンクのスカートのキャプテンは超絶キレイでした。
次は骨格診断コーデということで、キャプテンの他にすーじーこと富田鈴花さんと宮田プロこと宮田愛萌さんが登場です。
この3人が骨格診断に基づくいろいろなコーディネートに挑戦しています。
この骨格診断とは、女性の体型をストレート、ウェーブ、ナチュラルの3タイプに分けることです。
そして、ストレートがすーじー、ウェーブが宮田プロ、ナチュラルがキャプテンだそうです。
これが正直言って、男目線からすると実にエロい(笑)
以下、一部を抜粋します。
ストレート「筋肉がつきやすく、BODYはメリハリがあるが全体的に厚みがあるのが特徴」で、「腰の位置は高め」で「胸に厚みがある」らしい。
ウェーブ「首は長めで、くびれがあるけど全身のバランスは下重心」で、「筋肉よりも脂肪がつきやすく、肌はやわらかめ」とのこと。
ナチュラル「手足が長く、肩幅などしっかりとした骨格でスタイリッシュな体型」であり、「鎖骨からバストトップまで直線的」だそうです。
やはり女性ファッション誌を男性が読むのはイカンですな(^^ゞ
冗談はさておき、これがグラビア雑誌以上に見ごたえがあって驚きました。
もちろん服が主役であり、当然ですが露出はほとんどありません。
衣装替えも多くて、一枚のカットは小さめです。
しかし、グラビア雑誌では見たことがないオシャレな服に身を包んだメンバーがかなりカワイイです。
個人的なベストショットをそれぞれ挙げておきます。
まず、すーじーのメガネ姿のキャンパスコーデはかなり良かったです。
そして宮田プロはスキニージーンズのコーデがステキすぎ。
最後にキャプテンはお団子ヘアーにチェックのコート、ロングスカートの旅行コーデがツボでした。
『Ray』は素晴らしい雑誌でした(^^)
◆おススメ度◆
★★★
買おうかどうか実は迷っていました。
しかし、買って大正解の一冊でした(^^)


Amazon 楽天市場
オマケ情報
『Ray』はAmazonプライムの読み放題の対象です。
30日間の無料期間に試すのもアリです。
↓


冗談はさておき、これがグラビア雑誌以上に見ごたえがあって驚きました。
もちろん服が主役であり、当然ですが露出はほとんどありません。
衣装替えも多くて、一枚のカットは小さめです。
しかし、グラビア雑誌では見たことがないオシャレな服に身を包んだメンバーがかなりカワイイです。
個人的なベストショットをそれぞれ挙げておきます。
まず、すーじーのメガネ姿のキャンパスコーデはかなり良かったです。
そして宮田プロはスキニージーンズのコーデがステキすぎ。
最後にキャプテンはお団子ヘアーにチェックのコート、ロングスカートの旅行コーデがツボでした。
『Ray』は素晴らしい雑誌でした(^^)
◆おススメ度◆
★★★
買おうかどうか実は迷っていました。
しかし、買って大正解の一冊でした(^^)
Amazon 楽天市場
オマケ情報
『Ray』はAmazonプライムの読み放題の対象です。
30日間の無料期間に試すのもアリです。
↓
【渡邉美穂】B.L.T.(月刊ビー・エル・ティー) 2020年12月号 ※レビュー有り

B.L.T. 2020年12月号
出版社:東京ニュース通信社 発売日:2020年10月24日 定価:891円+税
判型:A4サイズ 付録:ポスター
日向坂46登場ページ数:22ページ コスパ:悪い(40.5円/1p)
日向坂46
渡邉美穂
表紙・グラビア・インタビュー(17p)
特集記事(4p)
宮田愛萌
グラビア(1p)
他グラビア
髙橋ひかる 鷲見玲奈 弘中綾香 賀喜遥香(乃木坂46) 幸阪茉里乃(櫻坂46) 斉藤朱夏 新條由芽 鹿目凛(でんぱ組.inc) 武田玲奈 松尾美佑(乃木坂46) 川越紗彩(NGT48) 船井美玖(ザ・コインロッカーズ) 内田真礼 斉藤朱夏 桜田ひより 伊原六花 アンジェラ芽衣 小鳥遊るい 林ゆめ
◆レビュー◆
最新号の『B.L.T.』は「おもしろい美女たち」と題して、バラエティ番組で活躍中の人々の特集です。
その中にはもちろん日向坂46も入っています(^^)
そして、単独で表紙に登場しているのは、2期生のべみほこと渡邉美穂さんです。
今回のグラビアは特集と合わせるように「笑い」がテーマ。
撮影場所はどこかのアミューズメントパークで、他紙のグラビアでも見かけたことのある場所ですが、それがどこだかは特定できませんでした。
それはさておき、ここでべみほは自転車に乗ったり、遊具で遊んだり、バッティングセンターで打席に立ってみたり、はたまたピンクの着ぐるみを着てみたりと、ちょっとグラビアらしくないグラビア。
露出とかは気にしない方がいいと思います(笑)
読み応えがあったのは2ページにわたるインタビューです。
かなりマジメに日向坂46が目指すべき「笑い」などを語っています。
冠番組の『日向坂で会いましょう』についてもずいぶん触れられていました。
ほんの少しだけ引用するとこんな感じ。
ゲストに呼んでいただいた番組にも[ひなあいと]同じ感覚で、「〇や」前提でおどけてみたら、「かわいい~」って言われてしまって。その時、ハッと気づきました。私は麻痺していたんだなって。
完全にひなあい中毒患者のコメントです(笑)
そして、密度の濃い日向坂46のバラエティー特集記事が4ページもあります。
これがデータとしてたくさん調べられていて面白かったです。
たとえばゲスト出演数が25回で1位のメンバーだとか、一人で計9番組も出演経験があるメンバーだとか、2020年に日向坂46のメンバーが出演したバラエティ番組数だとか。
さらには、『日向坂で会いましょう』のディレクターを務める関谷司さんのインタビューもありました。
日向坂46の「笑い」がますます楽しみになる記事でした。
そして『blt graph.』の最新号に登場している宮田プロのグラビアが少しだけ。
ここはそちらも買ってくださいという一種の広告です(^^)
ここからはオマケの話ですが、元テレビ東京のアナウンサーの鷲見玲奈さんが今月号には登場しています。
この人がなんとも我らがキャプテン佐々木久美さんと印象が被ります。
顔の特徴的には少し面長、そして何よりも笑ったときの口元がよく似ていました。
才能あふれるキャプテンが女子アナになるみたいな世界線もあったのかなぁとぼんやりと思いました。
◆おススメ度◆
★★★
ベミホ推し、ひなあい好きはマストバイな一冊です!
Amazon 楽天市場
【小坂菜緒】BRODY 2020 DECEMBER 12 ※レビュー有り

BRODY 2020 DECEMBER 12
出版社:白夜書房 発売日:2020年10月23日 定価:1,000円+税
判型:A4サイズ 付録:ポスター、ポストカード
日向坂46登場ページ数:22ページ コスパ:悪い(45.5円/1p)
日向坂46
小坂菜緒
表紙・グラビア・インタビュー(22p)
他グラビア
佐々木舞香(=LOVE) ももいろクローバーZ 上坂すみれ 三谷紬 福岡みなみ 羽島めい(神宿)
◆レビュー◆
『BRODY』12月号は、こさかなが表紙から登場。
タイトルは「第二章 開幕」です。
いきなりの表紙が本当に強烈!
こさかなの顔面の強さはもちろんですが、それに負けず劣らずといった感じの「小坂菜緒」の文字の圧がスゴイw
中身がとても気になります。
表紙をめくると、巻頭グラビアはもちろんこさかなです。
印象的なのは、その笑顔。
カメラマンさんによってはアンニュイな表情を選びがちですが、今回のグラビアは本当に笑顔が印象的。
そして、こさかなの顔にかなり接近したカットもあって、実に刺激的。
こさかなのかわいさがあふれかえっています(^^)
ちょっと残念だったのが衣装です。
赤の上下と生成りのワンピースは両方ともルーズなデザインので、ボディラインはまったくわかりません。
別に露出を多くしろというわけではありませんが、同じようなデザインの衣装はちょっと残念です。
そして今回のインタビューはかなりのボリュームです。
細かい文字でなんと3ページも続きます。
センター交代と、日向坂46の魅力がテーマのインタビュー。
さらに、最近は月イチ更新がペースとなっている、こさかなのブログについて文字数が割かれていました。
こさかな自身も「ブログは最後に弱音を吐く場所」と考えているとのことで、かなり時間をかけて仕上げている様子がわかりました。
このあたりはインタビュアーさんが下準備などとてもがんばっていた印象です(^^)
◆おススメ度◆
★★
こさかな推しはもちろんマストバイです。
ただ、もう一人くらいメンバーに登場してもらいたかったです。
Amazon 楽天市場
【小坂菜緒】ENTAME(月刊エンタメ) 2020年11月号 ※レビュー有り

ENTAME(月刊エンタメ) 2020年11月号
出版社:徳間書店 発売日:2020年9月30日 定価:773円+税
判型:A4サイズ 付録:ポスター
日向坂46登場ページ数:19ページ コスパ:やや悪い(40.7円/1p)
日向坂46
小坂菜緒
表紙・グラビア・インタビュー(12p)
日向坂46特集
メンバー紹介・インタビューなど(3p)
潮紗理菜&高瀬愛奈
インタビュー(2p)
髙橋未来虹&森本茉莉&山口陽世
インタビュー(2p)
他グラビア
梅山恋和・上西怜(NMB48) 十味 安部若菜・横野すみれ(NMB48) 森嶋あんり 鈴木まりや 紺野栞 相田美優 くりえみ 片岡沙耶 川村那月 忍野さら 茜紬うた 仲村美海 桜りん 岸明日香
◆レビュー◆
『月刊エンタメ』の最新号(2020年11月号)の表紙はこさかなです!
表紙をめくると、さっそくこさかなの制服姿でスタート。
撮影場所はよく見かけるいつもの荒川河川敷(東京都江戸川区小松川付近)です(^^)
語彙力不足の月並みな表現ですが、透明感がスゴい!
天気がイマイチなのが本当に残念です。
その後は屋内の撮影で、髪を後ろに束ねたこさかなの登場です。
こちらはさらに透明感がスゴすぎる感じ。
こさかなは高校3年生なわけですが、こんな子が同じクラスにいたら本当に毎日学校に行くのが楽しみですね(^^)
こさかなのモノクロページでのインタビューではセンター交代について語っていました。
それと1stアルバム『ひなたざか』についての話では、金村美玖さんとのユニット曲「See Through」についても語っています。
「Winkさんのようなシンメトリーな振りにも注目してほしい」と、本人談。
そっかあ、なおみくはWinkだったか。
なんか納得です。
今号ではさらに日向坂46の特集も組まれています。
まず最初はメンバー紹介がありましたが、かなり『日向坂で会いましょう』に寄せた感じのスタイル。
たとえば、ひよたん(濱岸ひより)の紹介文には「おバカセンター2連覇中」とありました(^^)
そして『ゆうがたパラダイス』のパーソナリティ、はんにゃの金田哲さんのインタビューもあります。
金田さん曰く、キャプテンは「貫禄が出ちゃってる」とのことです。
そのあとは、なっちょとまなふぃの1期生コンビのインタビュー。
ドキュメンタリー映画や1stアルバムなどの話題が盛り沢山でした。
なっちょはまなふぃの歌声が好きという話がなんかほっこりしました。
最後は新3期生の3人のインタビューです。
これがボリューム的には少ないものの、おひさま必読の内容です。
1stアルバムのリード曲「アザトカワイイ」の振り入れのときの話がけっこう強烈です。
「メンバーみんなが踊っているのを久美さんが前で見て、修正を入れていく」らしいです。
キャプテンはやっぱカッコイイ!
◆おススメ度◆
★★
グラビア的にはこさかなだけの登場ということもあり、やや物足りないところもありました
しかし、インタビューが面白く、ぜひ一読を勧めたいと思います。
Amazon 楽天ブックス
【上村ひなの】アップトゥボーイ 2020 NOV vol.295 ※レビュー有り

アップトウボーイ 2020 NOV vol.295
出版社:ワニブックス 発売日:2020年9月23日 定価:1,182円+税
判型:A4サイズ 付録:ポスター・ポストカード
日向坂46登場ページ数:35ページ コスパ:33.8円/1p 標準
日向坂46
上村ひなの
表紙・グラビア・インタビュー(15p)
加藤史帆
裏表紙・グラビア・インタビュー(10p)
髙橋未来虹&森本茉莉&山口陽世
グラビア・インタビュー(10p)
他グラビア
岩本蓮加(乃木坂46) 清宮レイ(乃木坂46) 岡田奈々(AKB48/STU48) 高瀬くるみ(BEYOOOOONDS) 北川莉央(モーニング娘。'20) 森戸知沙希(モーニング娘。'20) 鞘師里保
◆レビュー◆
『アップトゥボーイ』はお値段やや高めのグラビア誌です。
乃木坂46のメンバーが登場する機会がとにかく多い印象ですが、11月号は日向坂46の大特集です。
しかも、巻頭から35ページぶち抜きです!
トップバッターは3期生のひなのなのが登場。
グラビアタイトルは「変化球は投げません。」とのこと。
『日向坂で会いましょう』で見せるような「大喜利が得意な不思議少女」ではなく、正統派の美少女感がたっぷりです。
14歳でメンバーになったひなのなのは、加入当初は長濱ねるさん似が指摘されてきましたが、2年が経った今では顔つきがややシャープになって、ずいぶん印象が変わった気がします。
衣装的には、ビルの屋上で撮影した植物柄のロングワンピースがかなり良かったです(^^)
二番手に登場するのは、1期生のエースかとしです。
こちらのタイトルは「アザトキレイ」とのこと。
実際にはストレートにキレイな感じで、透明感あふれるグラビアでした。
イチ押しは、タンクトップとオーバーオールのカット。
首筋のラインが絶妙に美しい一枚でした。
最後は新3期生の3人です。
全員で写っているグラビアと、個別のグラビアとインタビューが収録されています。
グラビアはもちろんですが、インタビューの文字数が多く、これが読み応えがありました。
3人とも逸材だと思いますが、なかでもぱるよが光っているように私には見えました。
これから化けそうな気がします。
◆おススメ度◆
★★★
グラビアがとにかく充実しています。
文句なしの三ツ星です!
Amazon 楽天ブックス
【佐々木美玲】blt graph. vol.59 2020 SEPTEMBER ※レビュー有り

blt graph. vol.59
出版社:東京ニュース通信社 発売日:2020年9月16日 定価:1,000円+税
判型:A4サイズ 付録:ポスター
日向坂46登場ページ数:24ページ コスパ:41.7円/1p やや悪い
日向坂46
佐々木美玲
表紙・グラビア・インタビュー(14p)
富田鈴花
グラビア・インタビュー(10p)
他グラビア
早川聖来(乃木坂46) 大沼晶保(欅坂46) 石田桃香 宮﨑優 水木梨乃 桜田ひより 桜井日奈子 小芝風花
◆レビュー◆
表紙・巻頭グラビアで登場するのは、日向坂46の1stアルバム『ひなたざか』のリード曲「アザトカワイイ」でセンターを務めたみーぱんです。
今回は12月に21歳となるみーぱんのオトナの側面をクローズアップしています。
衣装や表情も『日向坂で会いましょう』で見せるようなオバカカワイイではなく、オトナキレイな感じの仕上がりでした。
衣装は3種類あり、その中には少しボディラインを強調したようなカットもあり、みーぱん推しにはたまりません(^^)
ただ表情はアンニュイな雰囲気で占められており、ややワンパターンに感じてしまいました。
インタビューはグループ愛が語られるとともに、グループ外の友人への感謝などもありました。
続いて登場するのはすーじーです。
こちらのグラビアが超絶に良いです!
分量で言うと、カワイイが6ページ、キレイが4ページという感じ。
お団子ヘアに透け感のあるシャツをまとった笑顔のカットはサイコーです!
そして、デコだしでワンピースのカットも文句なし!
なんかオトナキレイな感じでした。
最後のタンクトップとロングスカートのカットは、すーじーのボディラインがはっきりわかってしまう、これまたサイコーの一枚です!
表情といいポーズといい、まるでキレイな女優さんみたい。
過去最高の富田鈴花がいます。
◆おススメ度◆
★★★
文句なしの三ツ星です。
絶対買うべき一冊です。
Amazon 楽天ブックス
【金村美玖】BOMB(ボム) 2020年10月号 ※レビュー有り

BOMB 2020年10月号
出版社:ワン・パブリッシング 発売日:2020年9月9日 定価:998円+税
判型:ABサイズ 付録:ポスター
日向坂46登場ページ数:27ページ コスパ:37.0円/1p やや悪い
日向坂46
金村美玖
表紙・グラビア・インタビュー(16p)
宮田愛萌
グラビア・インタビュー(11p)
他グラビア
関有美子(欅坂46) 今村美月・甲斐心愛・峯吉愛梨沙(STU48) 永尾まりや 志田音々 池本しおり
◆レビュー◆
1stアルバム『ひなたざか』の発売を控えた日向坂46です。
そして、『BOMB』の10月号にはお美玖またはお寿司こと金村美玖さんと、宮田プロこと宮田愛萌さんが登場です。
表紙と巻頭グラビアから登場したのはお美玖です。
衣装はなんと4種類。
制服、薄手のワンピース、ボム御用達のキャミソール&ショートパンツ、そして少しドレッシーなトップスとスカート姿でした。
高校3年生でちょうど18歳という年齢には見合わない大人っぽい表情の一方で、年齢相応の笑顔もあふれています。
表情のアップも多く、お美玖推しは十分満足できるグラビアでした。
その一方で、インタビューは少し物足りない感じです。
つづいて宮田プロの登場です。
こちらの衣装は2種類です。
ブルーのロングワンピースと、キャミソール&ショートパンツのボムスタイル。
読書の秋にちなんで文庫本を手にしたショットが多め。
口を少し開いたような表情が多く、ややワンパターンに感じてしまいました。
やってる感のある笑顔全開のグラビアが見たかったです。
インタビューはお美玖に比べてややボリューム多め。
本の話が多く、本当に本好きなんだなと再確認しました。
◆おススメ度◆
★★★
お美玖の仕上がりが抜群です。
推しメンならマストバイの一冊です。


出版社:ワン・パブリッシング 発売日:2020年9月9日 定価:998円+税
判型:ABサイズ 付録:ポスター
日向坂46登場ページ数:27ページ コスパ:37.0円/1p やや悪い
日向坂46
金村美玖
表紙・グラビア・インタビュー(16p)
宮田愛萌
グラビア・インタビュー(11p)
他グラビア
関有美子(欅坂46) 今村美月・甲斐心愛・峯吉愛梨沙(STU48) 永尾まりや 志田音々 池本しおり
◆レビュー◆
1stアルバム『ひなたざか』の発売を控えた日向坂46です。
そして、『BOMB』の10月号にはお美玖またはお寿司こと金村美玖さんと、宮田プロこと宮田愛萌さんが登場です。
表紙と巻頭グラビアから登場したのはお美玖です。
衣装はなんと4種類。
制服、薄手のワンピース、ボム御用達のキャミソール&ショートパンツ、そして少しドレッシーなトップスとスカート姿でした。
高校3年生でちょうど18歳という年齢には見合わない大人っぽい表情の一方で、年齢相応の笑顔もあふれています。
表情のアップも多く、お美玖推しは十分満足できるグラビアでした。
その一方で、インタビューは少し物足りない感じです。
つづいて宮田プロの登場です。
こちらの衣装は2種類です。
ブルーのロングワンピースと、キャミソール&ショートパンツのボムスタイル。
読書の秋にちなんで文庫本を手にしたショットが多め。
口を少し開いたような表情が多く、ややワンパターンに感じてしまいました。
やってる感のある笑顔全開のグラビアが見たかったです。
インタビューはお美玖に比べてややボリューム多め。
本の話が多く、本当に本好きなんだなと再確認しました。
◆おススメ度◆
★★★
お美玖の仕上がりが抜群です。
推しメンならマストバイの一冊です。
【齊藤京子】Platinum FLASH Vol.13 ※レビュー有り

Platinum FLASH Vol.13
出版社:光文社 発売日:2020年8月27日 定価:1,000円+税
判型:A4サイズ 付録:クリアファイル・ポストカード
日向坂46登場ページ数:41ページ コスパ:24.4円/1p やや良い
日向坂46
齊藤京子
表紙・グラビア・インタビュー(18p)
髙橋未来虹&森本茉莉&山口陽世
グラビア・インタビュー(13p)
影山優佳
グラビア・インタビュー(10p)
他グラビア
清宮レイ(乃木坂46) 水湊みお・岸みゆ・小鳥遊るい・池田メルダ・吉沢朱音(#ババババンビ) 山本望叶(NMB48) 福岡聖菜・込山榛香・坂口渚沙(AKB48) 新條由芽
◆レビュー◆
表紙そして巻頭グラビアを務めたのは、日向坂46の不動のフロントメンバーであるきょんこでした。
昨年11月に発売されたVol.11以来の登場です。
笑顔の多いグラビアでしたが、面白かったのはインタビューです。
『日向坂で会いましょう』で話題になっているきょんこのぶりっ子キャラについてのコメントもありました。
そのせいか、グラビアの表情も確実にやってる感があって、思わず笑ってしまいました(^^)
きょんこの次に登場したのは新三期生の3人です。
個人的に注目しているのは、みくにんこと髙橋未来虹さんです。
富田鈴花を尊敬している高身長とマジメキャラという時点ですでに面白いわけですが、今回のグラビアでは笑顔もまた良かったです。
学級委員長を務めた経験からリーダーシップもありそうなので、次世代のキャプテン候補だと勝手に思ってます。
最後に登場したのは、活動を再開した影山優佳さんです。
サッカーボールが登場するグラビアというのも面白いわけですが、2ページにわたるインタビューが読み応え十分です。
インテリキャラ、サッカー好きなど、すでにキャラが渋滞している彼女の活躍に今後も注目していきたいです。
◆おススメ度◆
★★★
当然の三ツ星です。
プラチナフラッシュは紙質も良く、いわゆる写真集クオリティの雑誌(ムック)です。
日向坂46が登場するページも非常に多く、コスパも良くて買って損はない一冊だと思いました。
Amazon 楽天ブックス
【小坂菜緒】blt graph. vol.57 2020 JULY ※レビュー有り

blt graph. vol.57 2020 JULY
出版社:東京ニュース通信社 発売日:2020年7月29日 定価:1,000円+税
判型:A4サイズ 付録:クリアファイル(HMV限定)
日向坂46登場ページ数:34ページ コスパ:29.4円/1p 標準
日向坂46
小坂菜緒
表紙・グラビア・インタビュー(18p)
影山優佳
グラビア・インタビュー(12p)
加藤史帆
グラビア(1p)
佐々木久美
グラビア(1p)
富田鈴花
グラビア(1p)
松田好花
グラビア(1p)
他グラビア
増本綺良(欅坂46) 小宮有紗 奈良未遥(NGT48) 立野沙紀(劇団4ドル50セント) 髙橋ひかる 武田玲奈 白間美瑠(NMB48) 関根優那 楠木ともり 清司麗菜(NGT48)
◆レビュー◆
『B.L.T.』は「日向坂で会いましょう」の特集でしたが、こちらの『blt graph.』はセンターこさかなと復帰したばかりの影さんのグラビアでした。
今月のBLTは日向坂三昧ということです(^^)
まずはこさかなのグラビアから。
最初の衣装は制服風の上下で、屋内での撮影でした。
少し露出多めな感じで、おひさま的にうれしいカットもあります(^^)
その次は黒いワンピースで、ウエストの細さが強調されていました。
そして最後は清流での撮影。
マキシ丈の白いワンピースで笑顔も多め。
最高にカワイかったです(^^)
続いては復帰したばかりの影さんです。
最初は緑の中で少し物憂げな表情のカット。
そしてショートパンツ姿で笑顔のショットもありました。
こちらはインタビューが多く、小さい字で2ページもありました。
鋭い観察眼で地頭の良さが伝わってくるインタビューでした。
後半には『B.L.T.』のアザーカットが収録されています。
『B.L.T.』の方ではかとしのカットがちょっとぼやけていたので、くっきりとしたグラビアが見たい人は、こちらの『blt graph.』は必見です。
その他、最近改名が発表された欅坂46の増本綺良さんのグラビアもありましたが、笑顔のカットが一枚もないのはどうなんでしょう?
◆おススメ度◆
★★★
こさかな、影さんともにビジュアル的に最高でした。
おススメの一冊です。
Amazon 楽天ブックス
【日向坂46】B.L.T.(月刊ビー・エル・ティー) 2020年9月号 ※レビュー有り

B.L.T. 2020年9月号
出版社:東京ニュース通信社 発売日:2020年7月21日 定価:891円+税
判型:A4サイズ 付録:ポスター
日向坂46登場ページ数:36ページ コスパ:やや良い(24.8円/1p)
日向坂46
加藤史帆&佐々木久美&富田鈴花&松田好花
表紙・グラビア・インタビュー(12p)
日向坂で会いましょう
特集記事(18p)
小坂菜緒
グラビア(2p)
影山優佳
グラビア(2p)
金村美玖
グラビア(1p)
濱岸ひより
グラビア(1p)
他グラビア
佐藤璃果(乃木坂46) 清司麗菜(NGT48) 楠木ともり 関根優那 白間美瑠(NMB48)
◆レビュー◆
2020年7月発売の『B.L.T.』は、どこのオンラインショップでも売り切れというとんでもない状況です!
私はAmazonで予約注文していたものの、あまりの売れ行きにビビってしまい、在庫切れで送られてこないのではと考えてしまいました。
そこで楽天ブックスでも予約注文をした結果、結局手元に2冊あります(^^)
余った1冊はメルカリで売ることにします。
そんな『B.L.T.』の最新号は、人気番組『日向坂で会いましょう』の特集です。
これまでにも前身番組の『ひらがな推し』の特集などもありましたが、私の見る限り、今回の『B.L.T.』の特集が過去最高レベルに力が入っていると思います。
なんといっても、メンバー・番組MC・プロデューサー・ドキュメンタリー映画監督など、オールスターで登場しています。
そして、インタビューの熱量も異常なレベル。
そこで、今回のブログでは私の印象に残った言葉をいくつか抜粋したいと思います。
たぶん、若林さんと春日さんがこの記事を読んだらドン引きされるんじゃないかって思うくらい、私たちみんな本当にオードリーさんが大好きなんです。(加藤史帆 11p)
もしMCがオードリーさんじゃなかったら、『がな推し』も『ひなあい』も自分たちから積極的に前へ出ていく感じにはならなかったかもしれない。(佐々木久美 12p)
ちょっと前も、何人かが『ネプリーグ』に出ていた時のネタが[テロップに]使われていたりして。私はたまたま見ていたから理解できたんです。(オードリー春日さん 27p)
僕としては“ひなあい”を異様で異常な番組にしていきたい。(オードリー若林さん 27p)
関わった人たちに「この子たちのために何とかしてやりたい」と思わせるパワーがすごくあるなと、彼女たちを見ていて思ったりもしています。(番組プロデューサー長尾真さん 30p)
実はまだまだ他にもあるんですが、キリがないのでこれで終わりにします。
その他、グラビアもけっこうありました。
注目はまちがいなく富田鈴花さんですね。
理由を多くは語りませんが、身体の側面からの撮影は狙っているとしか思えませんでした。
要するに最高の雑誌です。
◆おススメ度◆
★★★★彡
限界突破の星4つの評価です!
おひさまマストバイの1冊!
すでに売り切れ状態なので、メルカリなどで探すしかないかも…。
Amazon 楽天ブックス
【高瀬愛奈】BOMB(ボム) 2020年8月号

日向坂46
高瀬愛奈
グラビア・インタビュー(8p)
他グラビア
白間美瑠(NMB48) 新澤菜央・原かれん(NMB48) 久保史緒里(乃木坂46) 瀧脇笙古・諸橋沙夏(=LOVE) 藤崎未夢・小熊倫実・本間日陽(NGT48) 北向珠夕 舞子
◆基本情報
BOMB 2020年8月号
出版社:ワン・パブリッシング
発売日:2020年7月9日
判型:ABサイズ
付録:ポスター
定価:998円+税
総登場ページ数:8ページ
コスパ:124.8円/1p 悪い
◆レビュー
8月号の『BOMB』は通常通りの発行でした。
始めから終わりまでグラビアが満載です。
日向坂46からは、まなふぃこと高瀬愛奈さんの登場です。
まなふぃの出番は中盤からでした。
最初の衣装は細かい花柄のワンピースです。
ハウススタジオのキッチンでお茶を入れたりするカットがあります。
印象的なのは自然な笑顔です。
思い起こせば、けやき坂46時代の冠番組『ひらがな推し』の最初の自己紹介で笑顔が苦手と言っていたのはもう完全に過去の話だと思いました。
二番目の衣装は、BOMBっぽいキャミソールとミニスカートで露出多めです。
腰の位置が高くて、本当に脚が長い!
そして、ちょっと胸が強調されている感じ(^^)
すでにまなふぃのブログでも紹介されていましたが、ちょっと盛ってる感は正直あります(^^ゞ
いずれにせよ、もちろん最高です。
インタビューではやはり「笑顔」が話題になっていました。
個人的には自然な笑顔がとても板についてきたように思います。
他には相変わらずの春日派トーク、そしてドローンの話もありました。
そして新たなネタとしてうどんの話もありました。
◆おススメ度
★★☆
まなふぃ推しはもちろんマストバイです。
そうでなくても、ふつうに可愛くて、買ってよかったです(^^)
【加藤史帆】ENTAME(月刊エンタメ) 2020年8月号

日向坂46
加藤史帆
表紙・グラビア・インタビュー・付録(12p)
影山優佳
インタビュー(1p)
新三期生(髙橋未来虹&森本茉莉&山口陽世)
インタビュー(2p)
他グラビア
上西怜(NMB48) 平嶋夏海 林ゆめ 長月翠(ラストアイドル) 安藤咲桜 葉月あや 高橋希来 犬童美乃梨 安藤遥 西原愛夏 阿久津真央 矢倉楓子
◆基本情報
ENTAME(月刊エンタメ) 2020年8月号
出版社:徳間書店
発売日:2020年6月30日
判型:A4サイズ
付録:ポスター・ポストカード
定価:773円+税
総登場絵ページ数:15ページ
コスパ:51.5円/1p 悪い
◆レビュー
コロナ期間で勢いが衰えてしまうのではと心配していましたが、活動再開後も日向坂46の勢いは継続中です!
今月号のENTAMEでもかとしが表紙を飾るなど、実に好調です(^^)
まずは表紙から登場しているかとしについて。
グラビアの衣装は3種類。
マキシ丈のワンピースとショートパンツ姿、そして最後はミニ丈のワンピースのようです(最後はあまりはっきり写っていません)。
「これで大丈夫なのか?」と見てるこちらが疑うほどの脚の細さ。
それなのに走ればメチャメチャ速い💦
かとしの謎がますます深まりました(^^)
このかとしのインタビューも必読です!
インタビュアーは、『日向坂ストーリー』の西中賢治さんでした。
そしてかとしのカッコイイところが満載です。
少しだけ紹介するとこんな感じ。
加藤さんの夢や目標は?
私は自分がどうなりたいっていうより、日向坂46がすごいって言われるようになりたいっていう気持ちが大きいです。
まさにエースのコメントです。
今月号のENTAMEでは、さらに2年ぶりに復帰したかげちゃん(影山優佳さん)もリモートインタビューで登場しています。
活動再開への意気込みはかなりのもの。
早くひなあいでの活躍が見たいです(^^)
さらに新三期生の3人も初登場!
いつも思うことは、やはりひなのも一緒に登場させてあげてほしいということ。
三期生と新三期生の間に溝は要らないと私個人は強く思います。
◆おススメ度
★★★
かとし推しはもちろんマストバイな一冊です!
インタビューが充実していたので、文字好きにはおススメです。
【金村美玖】BUBKA(ブブカ) 2020年7月・8月合併号

日向坂46
金村美玖
表紙・グラビア・インタビュー・ポスター(16p)
小坂菜緒
グラビア(5p)
東村芽依・河田陽菜
グラビア(5p)
富田鈴花・松田好花
インタビュー(4p)
他グラビア
白間美瑠(NMB48) 長月翠(ラストアイドル) 由良朱合 牧野澪菜 犬童美乃梨
◆基本情報
BUBKA(ブブカ) 2020年7月・8月合併号
出版社:白夜書房
発売日:2020年6月30日
判型:A4サイズ
付録:ポスター
定価:880円+税
総登場ページ数:30ページ
コスパ:29.3円/1p 標準
◆レビュー
緊急事態宣言明けで、日向坂46も再始動!
今号のBUBKAは表紙から巻頭グラビア、そして付録もすべてお美玖でした!
お美玖の衣装は3種類。
セーラー服、涼しげなブルーの浴衣、そしてタンクトップとショートパンツです。
最後の衣装の全身ショットがなかったのが実に残念無念です(^^ゞ
表情豊かなグラビアで、笑顔が多いのが印象的でした。
さらにインタビューが充実に2ページもあります。
楽器の話、家族の話、そしてカメラの話と話題も豊富で、読み応えがありました。
こさかなとめいめい、KAWADAさんのグラビアは、過去の登場時のアザーカットです。
こさかなはいいねぇ~(^^)
ちょっとレベルが高すぎます。
ぶっちぎりでカワイイです。
ラストはすずをとだーこののメッセージアプリの対談です。
自撮り写真が少なめだったのがちょっと残念でした。
◆おススメ度
★★★
みなさん、美玖をお寿司かない!
美玖推しはマストバイです(^^)
【佐々木美玲】FLASHスペシャル グラビアBEST 2020年初夏号

日向坂46
佐々木美玲
グラビア・インタビュー(7p)
他グラビア
与田祐希(乃木坂46) 早川聖来(乃木坂46) 沢口愛華 吉田莉桜 黒木ひかり 長月翠(ラストアイドル) 松下玲緒菜(まねきケチャ)
◆基本情報
FLASHスペシャル グラビアBEST 2020年初夏号
出版社:光文社
発売日:2020年6月26日
判型:A4サイズ
定価:682円+税
総登場ページ数:7ページ
コスパ:97.4円/1p かなり悪い
◆レビュー
緊急事態宣言明けで、ようやく日向坂46のグラビア活動も再開。
そのトップバッターがみーぱんでした。
ページ数は7ページと少なめですが、なかなかに素晴らしいグラビアでした。
ポイントは露出度です。
ノースリーブの衣装はやはり良いです。
そして、みーぱんのスタイルの良さが際立つショートパンツも良いです。
なんかまた背が伸びたような気がしました。
インタビューも短いながらも面白く読みました。
みーぱんの母性はサイコーですね。
◆おススメ度
★★☆
みーぱん推しは買って損なしです!
【日向坂46】BOMB(ボム) 2020年7月号

日向坂46
齊藤京子&河田陽菜&丹生明里
グラビア(1p)
加藤史帆&上村ひなの
グラビア(1p)
高本彩花&松田好花&渡邉美穂
グラビア(1p)
金村美玖
グラビア(1p)
小坂菜緒
グラビア(1p)
東村芽依&河田陽菜&松田好花
グラビア(1p)
富田鈴花
グラビア(1p)
齊藤京子&丹生明里&渡邉美穂
グラビア(1p)
佐々木美玲&高本彩花
グラビア(1p)
他グラビア
沢口愛華 乃木坂46 大和田南那 黒木ひかり 華村あすか 石田桃香 永尾まりや 吉田莉桜 ザ・コインロッカーズ
◆基本情報
BOMB 2020年7月号
出版社:学研プラス
発売日:2020年6月9日
判型:ABサイズ
付録:ポスター
定価:998円+税
総登場ページ数:9ページ
コスパ:111円/1p 悪い
◆レビュー
久しぶりに日向坂メンバーが登場するグラビア雑誌が発売されました!
ただし、コロナの影響で新たに撮影することはもちろんできず、過去のグラビアのアナザーカットです。
内容は2019年8月号以降のグラビアの再録でした。
正直に言って、とくに目新しいものはありませんでした…。
◆おススメ度
★☆☆
購入を見送っても問題ないと思います。
【日向坂46】B.L.T.(月刊ビー・エル・ティー) 2020年7月号

日向坂46
加藤史帆&佐々木久美&金村美玖&丹生明里
インタビュー(4p)
他グラビア
黒木ひかり 岸みゆ(#ババババンビ) 水湊みお(#ババババンビ) 真島なおみ 高橋ひかる 神部美咲
◆基本情報
B.L.T. 2020年7月号
出版社:東京ニュース通信社
発売日:2020年5月23日
判型:A4サイズ
付録:ポスター
定価:891円+税
総登場ページ数:4ページ
コスパ:222.8円/1p 悪すぎる
◆レビュー
7月号の『B.L.T.』は昨今のコロナ騒動の影響で、巻頭グラビアならぬ、巻頭インタビューです。
怒涛の文字数で、表紙には10万字(原稿用紙250枚分)とありました。
日向坂46からは、キャプテン、かとし、丹生ちゃん、お美玖が登場しています。
ただし、たったの4ページです。
コスパは過去最悪レベル…。
それでも文字だけではなく自撮り写真もあって、それなりに楽しめました。
注目ポイントはいくつかあります。
気になったのはかとしのインタビューです。
1期生と3期生でZoomでお話会をしたとのこと。
何の話をしたのか気になります(^^)
そしてキャプテンの『ひな会い』に関するコメントです。
「オンエアされるか分からないんですけど…リモートでオバサンいじりされて(笑)」とありました。
もちろんオンエアされてます(^^)
2期生の埼玉コンビはファン思いの二人であることがよくわかりました。
二人はアイドルの鑑です。
◆おススメ度
★☆☆
さすがにコスパが悪すぎます…。
【日向坂46】立ち漕ぎ

日向坂46
◆基本情報
立ち漕ぎ
出版社:新潮社
発売日:2019年8月28日
判型:A4サイズ
付録:ポストカード
本文:176ページ
定価:1,991円+税
◆レビュー
日向坂46待望の1st写真集。
撮影場所は沖縄、時期は4月、カメラマンはYOROKOBIさんと加藤アラタさんです。
ただ、せっかくの写真集なのに、残念ながら天気が悪かったです…。
写真集となると、俄然気になってくるのは露出なわけです(^^ゞ
しかし、それはあまり期待できません。
水着のカットはあるものの、Tシャツはずっと着用です。
ランジェリーショットが発売前に話題になりましたが、胸元が多少強調されているくらい。
お風呂のシーンも露出という点ではイマイチです。
実はこの写真集の魅力はそういう露出のカットではありません。
それは日向坂46メンバーの素の一瞬です。
それがもっともよく表れているのが、ラスト近くのお美玖の涙の一枚だと思います。
個人的にはこれがベストショット。
旅や思い出といった一瞬を切り取った最高の写真でした。
◆おススメ度
★★★
おひさまはもちろんマストバイです。
次は日向撮(ひなさつ)に期待!
【渡邉美穂】陽だまり ※レビューあり

陽だまり
出版社:幻冬舎 発売日:2019年1月17日 定価:1,800円+税
判型:A4サイズ 付録:ポストカード
けやき坂46
渡邉美穂
◆レビュー◆
カメラマンは細居幸次郎さん。
撮影はおそらく2018年の11月くらい。
べみほの誕生日は2000年2月なので、18歳と9ヶ月のときの写真集ということになります。
撮影場所はニュージーランドだそうです。
坂道シリーズはふだんのグラビアではあまり露出はありませんが、写真集では水着などのカットがあります。
この『陽だまり』ももちろん例外ではなく、水着などで胸元を強調したカットが多数収録されています。
なかなかのボリュームで感動です(ド変態発言)。
街中、大自然、プールなど、撮影場所はいろいろ、衣装もいろいろです。
個人的に一番好きなカットは、序盤の濃紺のドレスをまとったもの。
大きく背中が露わになったドレスはなかなか大人っぽい写真です。
もう少し明るい場所で全身が写った写真が見たかったです。
全体的には、キレイというよりカワイイという感じの写真集です。
日向坂46(けやき坂46)の個人写真集としては第1号でした。
次は誰になるのかが楽しみです。
予想としてはかとしの可能性が高いと思ってます。
◆おススメ度◆
★★★
写真集はやはり文句なしに最高ですね(^^)
Amazon 楽天市場
【柿崎芽実】IDOL AND READ 013

けやき坂46
柿崎芽実
裏表紙・グラビア・インタビュー(30p)
他グラビア
土生瑞穂(欅坂46) 吉田朱里(AKB48) 望月みゆ(バンドじゃないもん!) 石野理子(アイドルネッサンス) 瀬田さくら(ばってん少女隊) マホ(純情のアフィリア) ペリ・ウブ(BiS) けちょん(ゆるめるモ!) 病夢やみい(CY8ER) なでしこ(ヤなことそっとミュート) 瀬斗光黄(風男塾)
◆基本情報
IDOL AND READ 013
出版社:シンコーミュージック・エンターテイメント
発売日:2017年12月20日
判型:A5サイズ
定価:1,200円+税
総登場ページ数:30ページ
コスパ:40円/1p やや悪い
◆レビュー
本誌『IDOL AND READ』は書籍扱いの雑誌で、判型もA5サイズと小ぶりです。
小さい分だけグラビアは物足りないところがありますが、インタビューは非常に充実しています。
さて、この号にはすでに日向坂46から卒業している柿崎芽実さんが登場しています。
取材時は2017年10月下旬とのことで、長濱ねるさんが欅坂46専任となり、そしてけやき坂46に2期生が加わったばかりの時期です。
グラビアの衣装は2種類です。
紫ベースの花柄のワンピースと、ピンクのマキシワンピです。
表情を狙った写真が多く、全身が写っているグラビアがないのが物足りないです。
ロングインタビューのインタビュアーは南波一海さんという方。
柿崎さんとのやり取りは、一読した感じでは相性が良かったように感じました。
受け答えの中からさらに掘り下げた応答などもあり、読んでいて面白かったです。
一方で、エピソードトークの中に他のメンバーの話がほとんど出てこなかったのが残念です。
出てくるのは長濱ねるさんの話ばかりでした。
まなふぃとの話とか聞いてみたかったです。
◆おススメ度
★☆☆
芽実さん推しはマストバイです。
グラビアがもう少し充実していてほしかったです。
【けやき坂46】B.L.T.(月刊ビー・エル・ティー) 2019年2月号増刊 けやき坂46版

けやき坂46
柿崎芽実&小坂菜緒&渡邉美穂
表紙・グラビア・インタビュー(6p)
潮紗理菜&加藤史帆&齊藤京子
グラビア・インタビュー(6p)
井口眞緒&佐々木久美&富田鈴花&濱岸ひより
グラビア・インタビュー(6p)
佐々木美玲&丹生明里&松田好花&宮田愛萌
グラビア・インタビュー(6p)
高瀬愛奈&高本彩花&東村芽依&金村美玖&河田陽菜
グラビア・インタビュー(6p)
他グラビア
広瀬すず 土屋太鳳 武田玲奈 渋谷凪咲(NMB48) 田中美久(HKT48) 本間日陽(NGT48) 下尾みう(AKB48) 井上瑠夏(SKE48) 瀧野由美子(STU48) 牧野真莉愛(モーニング娘。'18) 久保田未夢(i☆Ris) 井上清華・杉原千尋 大園桃子(乃木坂46) 西野七瀬(乃木坂46)
◆基本情報
B.L.T. 2019年2月号増刊 けやき坂46版
出版社:東京ニュース通信社
発売日:2018年12月20日
判型:A4サイズ
付録:ポスター・フォトブック
定価:815円+税
総登場ページ数:31ページ
コスパ:26.3円/1p やや良い
◆レビュー
本誌は2018年の年末に発売されました。
まさにシングルデビュー、そして日向坂46への改名の直前のタイミングでの特集です。
メンバーのインタビューからは、口々に「目標はシングルデビュー」という言葉があふれていて、2018年の活躍への自信と、そして新たな年への希望が強く感じられました。
登場ページ数は30ページを超えており、見どころは盛り沢山です。
以下、注目ポイントについてコメントしたいと思います。
表紙からもわかるように、こさかなが堂々センター張ってます。
時期的には「JOYFUL LOVE」や「抱きしめてやる」などの楽曲でセンターを務めていたタイミングだと思いますが、さすがの主人公感です。
きょんこのグラビア衣装がちょっと驚きです。
けやき坂46は日向坂46に改名して、このグラビア撮影の1年後に紅白歌合戦に初出場するわけですが、きょんこの衣装はあの紅白に出場したときの衣装にそっくりでした。
3期生のひなのの加入直後の取材ということで、ひなのへのコメントがインタビューにはたくさんありました。
なかでも丹生ちゃんが「丹生さんと呼ばないで」とコメントしており、それが今のひなのの「丹生ちゃん」呼びにつながっているのだと思うと、なんとも微笑ましい限りです。
そして、付録のフォトブックが分厚すぎます(^^)
全36ページのボリュームで、メンバーからのコメントなどもありました。
◆おススメ度
★★★★
本編のグラビアだけでなくフォトブックまであり、コスパも本当に良いです。
限界突破の星4つのおススメです!
【けやき坂46】B.L.T.(月刊ビー・エル・ティー) 2018年8月号

けやき坂46
加藤史帆&齊藤京子&佐々木美玲&小坂菜緒&渡邉美穂
表紙・グラビア・インタビュー(11p)
潮紗理菜&佐々木久美&東村芽依&富田鈴花&松田好花
グラビア・インタビュー(10p)
井口眞緒&柿崎芽実&高瀬愛奈&丹生明里&濱岸ひより
グラビア・インタビュー(10p)
影山優佳&高本彩花&金村美玖&河田陽菜&宮田愛萌
グラビア・インタビュー(10p)
他グラビア
鈴木絢音(乃木坂46) チームしゃちほこ 伊原六花 高倉萌香(NGT48) 佐藤佳穂(SKE48) 荻野由佳(NGT48)
◆基本情報
B.L.T. 2018年8月号
出版社:東京ニュース通信社
発売日:2018年6月23日
判型:A4サイズ
付録:ポスター
定価:583円+税
総登場ページ数:41ページ
コスパ:14.2円/1p かなり良い
◆レビュー
けやき坂46の1stアルバム『走り出す瞬間』の発売に合わせたグラビアです。
当時のメンバー20人全員が浴衣姿で登場しています。
グループ撮影のページと個人のページもあり、20人全員にスポットがあてられています。
インタビューも細かい字でぎっしりと収録されており、読み応えは抜群です(^^)
以下、いろいろ目についたところを書いていきます。
巻頭グラビアはけやき坂46のエース5人。
撮影場所は熱海です。
表紙もそうですが、みーぱんがセンターでこさかなが2列目にいるのが、今となってはなんだか歴史を感じます。
みーぱんはぐいぐい前に出てくる性格ではなさそうなので、積極性が課題なのかもしれません。
今はグループを離れてしまった柿崎芽実さんがかなり仕上がっています。
当時はまだ17歳ですが、整った顔立ちや表情が図抜けて良いです。
惜しむらくは撮影場所が屋内で、しかも暗めの背景だったこと。
本当にもったいないと思いました。
年齢を考えるととても不思議なのは、おたけとまなもが同い年で、休業中の影山優佳さんよりも3つも年上だということ。
そんなおたけとまなもですが、2期生加入から1年も経っておらず、インタビューでもまだまだ打ち解けていなそう感じが初々しいです。
乃木坂46の新内眞衣さんではありませんが、まなもは1期生と2期生の架け橋になれるグループのキーパーソンだと思いました。
◆おススメ度
★★★
コスパもメチャメチャ良く、絶対に買うべき雑誌です。
すでに書きましたが、インタビューも多めで、読み応え十分です。
【けやき坂46】B.L.T.(月刊ビー・エル・ティー) 2017年6月号

けやき坂46
加藤史帆&齊藤京子
グラビア・インタビュー(8p)
他グラビア
吉岡里帆 生駒里奈・与田祐希(乃木坂46) 和田彩花(アンジュルム) 三森すずこ 渋谷凪咲(NMB48) 向井地美音(AKB48)
◆基本情報
B.L.T. 2017年6月号
出版社;東京ニュース通信社
発売日:2017年4月24日
判型:A4サイズ
付録:ポスター・ポストカード・PRカード
定価:583円+税
総登場ページ数:8ページ
コスパ:72.9円/1p かなり悪い
◆レビュー
今からちょうど3年前の『B.L.T.』です。
時期としては、ひらがな2期生募集発表の直後。
この件については、インタビューでも触れられていました。
今回のグラビアに登場したのはかとしときょんこの二人です。
撮影場所は世田谷区の二子玉川付近で、多摩川の河川敷や、新二子橋が写っていました。
二人のビジュアルはまだひらがなけやき加入から1年足らずということで、まだ少しあか抜けない感じ。
それはそれで新鮮です。
インタビューがなかなか面白かったです。
まだキャプテンがグミと呼ばれているのが正直笑えます(^^)
興味深かったのは、この時期にすでにかとしが「ハッピーオーラ」に言及していたこと。
グループとして、少しずつ方向性が見え始めてきた時期のようです。
◆おススメ度
★☆☆
この当時、まだ『B.L.T.』は値段が安い雑誌でしたので、コスパは悪いんですが買ってもいいとは思います。
【佐々木久美】blt graph. vol.36 2018 OCTOBER

けやき坂46
佐々木久美
グラビア・インタビュー(10p)
他グラビア
吉岡里帆 森川葵 平祐奈 菅井友香(欅坂46) 鈴木唯 都丸紗也華 池上紗理依 桜井日奈子
◆基本情報
blt graph. vol.36 2018 OCTOBER
出版社:東京ニュース通信社
発売日:2018年10月12日
判型:A4サイズ
付録:ポスター・ポストカード
定価:1,000円+税
総登場ページ数:10ページ
コスパ:100円/1p 非常に悪い
◆レビュー
『blt graoh.』は「写真集クオリティー」を標榜した雑誌で、グラビアはかなり充実しています。
本号ではクミテンが単独で登場しています。
グラビアの衣装は二種類で、青系と赤系のミニスカート姿でした。
どちらもクミテンのスタイルの良さが際立つグラビアです。
脚が長すぎです。
インタビューはちょうど舞台『マギアレコード』の頃で、1stアルバム『走り出す瞬間』の後、そして「ひらがなくりすます」の前の時期でした。
クミテンもまだモデルになる前ですし、もちろん日向坂46への改名もまだの時期で、クミテン自身が目標として「単独シングルリリース」を掲げています。
今の時点から振り返ってみると、大きく羽ばたくためにしゃがんでいるようなタイミングです。
クミテンの言葉からは、どことなく貯えた力を爆発させる機会を探しているように感じました。
◆おススメ度
★☆☆
クミテン推しはマストバイですが、コスパはやはり悪いですね…。
【佐々木久美】IDOL AND READ 011

けやき坂46
佐々木久美
裏表紙・グラビア・インタビュー(32p)
◆基本情報
IDOL AND READ 011
出版社:シンコーミュージック・エンターテイメント
発売日:2017年6月21日
判型:A5サイズ
定価:1,200円+税
総登場ページ数:32ページ
コスパ:37.5円/1p やや悪い
◆レビュー
本誌は書籍扱いの雑誌で、現在は季刊です。
サイズもA5と小さく、グラビアにはあまり期待はできません。
その分、インタビューが充実していて、今回のクミテンのインタビューもボリュームたっぷりでした。
まずはグラビアについて。
衣装は二種類で、最初はやや短めのスカートで少し子どもっぽい印象。
こちらはイマイチです(^^ゞ
一方、二番目の衣装は紫色のノースリーブのドレスにハイヒールというもの。
こちらは当時21歳のクミテンの大人っぽさと美しさが際立つ素晴らしいグラビアです。
本のサイズが小さいのが本当に残念。
そして15ページにもわたるインタビューが実に良いです。
インタビュアーは山村哲也さんという方で、クミテンとの相性も良かった感じです。
生い立ちから始まり、クミテンの個性、そして取材当時(2017年6月頃)のけやき坂46の現状がよく伝わってきました。
以下、興味深いクミテンのコメントをいくつか紹介すると、「歌はすごく苦手」「センターポジションに興味はない」そうです(^^)
なんか「らしい」ですね。
◆おススメ度
★★☆
クミテン推しはもちろんマストバイ。
そして、けやき坂46の歴史をより深く知りたい人にもぜひ読んでもらいたいです。